6鞍目(ベーシックBC)

ベーシック馬場にいる人を見たら、軽速歩でまったく力が入っていないように見えます。くやしいながら、まだできていないので謙虚に練習を続けます。
  • 下見ない!(無意識に馬のエンジンの回転数を目視確認したくなる)
力が入ってしまう軽速歩でサポートの方からの金言(このあと結構これが役にたちました)
  • 楽に軽速歩をやっているフリでもいいから自然に見せる!力を抜いているフリをする(実際は必死だけど!)
教本とかで、手綱を無意識に引っ張っていると「脚の合図と手綱の引きが矛盾する」という情報を覚えていたのですが、その情報のせいで「手綱を張る」というイメージがまったくわかりませんでした。

→手綱は抵抗を感じるくらい張ってよい(インストラクターさんより)
このアドバイスのおかげで、むしろ引きすぎない範囲で張れるようになりました。

このブログの人気の投稿

★進級鞍数のまとめ(ベーシックBC~ベーシック駈歩A)

9鞍目(チャレンジ5)

★初級クラス進級までのまとめ(133鞍目(4級ライセンス試験)→初級馬場・駈歩・障害進級)