212鞍目で鞍購入(初級馬場&駈歩)

 3級合格までマイ鞍なしでやってきましたが、障害レッスンの方で、毎回鞍が変わるのが気になり始め、ついに購入しました。中古ではありますが、クラブでたまたま紹介してもらったPassier(パッシェ)の障害鞍Arkturです。

3級合格で中級レッスンに進むこともできますが、まだ技術的に不安なので自主的に進んでいない中、中級はおろか初級駈歩レベルでも鞍を持ってない人はいないという状況で(なぜみんなお金持ちなのか?)悩んでいました。

試乗は馬場レッスンで行いましたが、駈歩の時に膝当てのサポート感が良く、感覚的には左右に壁が出現して垂直姿勢を維持してくれる感じです。

主として障害に進む予定であるため、障害鞍一択で決めました。価格は定価の6割引程度です。

ただ、現時点では馬場と障害を並行して習っており、仮に馬場2級も目指すとすればレンタル鞍でしばらく頑張るしかないのかと思っています(指導員と相談)。

このブログの人気の投稿

★進級鞍数のまとめ(ベーシックBC~ベーシック駈歩A)

★初級クラス進級までのまとめ(133鞍目(4級ライセンス試験)→初級馬場・駈歩・障害進級)

72鞍目(ベーシック馬場)キズナの仔というだけで満足